店長日記
年頭のご挨拶
新年あけましておめでとうございます。
旧年中は、目に見えないものの脅威にさらされ、今までに体験したことのない状況の連続でした。
しかし、そんな中でも、人と人との繋がりをいつも以上に感じることのできた年でもありました。
自粛期間中には、観光客のいない熱海を気遣って、何度もご注文を下さったり、お知り合いをご紹介頂いたり、皆様の温かさが身に染みる出来事が多くございました。
心より御礼申し上げます。
今年は、心機一転、とまではがらりと状況は変化しないでしょうが、一歩一歩着実に、まさに『丑』のように前進していけるよう精進いたします。
本年も変わらぬご愛顧のほど、どうぞよろしくお願い申し上げます。
<1月8日に当店のホームページがリニューアルされます。
このオンラインショップからもご覧いただけます。
どうぞお楽しみに!>
- 2021.01.05
- 13:56
- コメント (0)
11月日本橋三越本店での催事のお知らせ
こんにちは。
今日は来月の催事のお知らせをさせてください!
期間:11月11日(水)~17日(火)
場所:日本橋三越本店 本館地下1階
『味匠庵』コーナーイベントスペース
※営業時間は、日本橋三越本店に準じます。
2020年最後の催事でございます。
【冬季限定】のお漬物、『蕪付き野沢菜・千枚漬・赤かぶ』を中心に、
人気の昆布〆大根や、国産セロリ漬、人気上昇中のクリームチーズの味噌漬などもご用意する予定です。
もちろん、七尾たくあん浅次郎漬各種も、
普段は熱海の直営店やオンラインショップでしか取り扱いのないサイズも特別にご用意しております。
どうぞお手にとって実際の商品をご覧くださいませ。
(新型コロナウィルス感染拡大防止のため、試食のご提供はございません。
恐れ入りますが、ご理解くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。)
皆様にお会いできることを、楽しみにしております!
- 2020.11.06
- 14:45
- コメント (0)
秋の行楽シーズン
こんにちは
金木犀の香りがどこからともなく漂ってきますね!!
そんなときはマスクをしていることがとてももったいなく感じ、
マスクをずらして大きく香りを吸い込んでいます。
そんな気持ちの良い10月に、GOTOキャンペーンの地域共通クーポンが始まりましたね。
当店の、本店と駅ビル『ラスカ熱海』店でも、紙のクーポン・電子クーポン共にご利用いただけるのですが、使用率の高さに驚いています!!
この客様も、次のお客様も、また次のお客様もクーポンご利用だわ!!ということが何度かありました。
秋の行楽シーズンは始まったばかり。
感染予防に気を付けて、観光を楽しんでくださいね。
- 2020.10.04
- 12:00
- コメント (3)
秋めいています!
ご無沙汰いたしました。
朝夕、ずいぶんと涼しくなり、空の高さに秋を感じる今日この頃です。
9月といえば、お彼岸と敬老の日。
例年、お墓参りを兼ねておじい様おばあ様を訪ねるという方も多いのではないでしょうか?
今年はどうでしょうか。
お盆同様、オンラインでの帰省の方もい多いのでは?
直接会えないからこそ、気持ちが伝わる贈り物をしたいですね。
浅次郎の敬老の日特別ギフトは、メッセージカード付で、日ごろの感謝をお伝えします。
ご希望の方には、オリジナルのメッセージの代筆を承ります!
『じぃじ、ばぁば、また会いに行くね 〇〇より』
なんてメッセージもOKです!!
こんなことは無理かな?ということも一度当店までご相談くださいませ。
できる限り、対応させていただきます!
- 2020.09.11
- 23:53
- コメント (0)
なりゆき街道旅放送後、、、
こんにちは
7月26日(日)に、フジテレビ『なりゆき街道旅』にて、
当店にお立ち寄り頂きました。
ご覧になりましたか?
熱海ではまだ放送されていないのですが、
反響の大きさに驚いております!!
ちょうど日本橋三越での催事中で、店頭に立っていたところ、
放送終了後まもなくして、『さっきテレビで見たんですけど、、、』と
おっしゃるお客様が次々とお見えになりました。
オンラインでもたくさんのご注文を頂戴しております。
誠にありがとうございます。
何しろ小人数のスタッフで営んでおりますので、
ご注文内容によっては、発送までお時間を頂戴する場合もございます。
ご了承くださいませ。
心を込めて1件1件お送りいたしますので、
しばらくの間、お待ちくださいませ。
昨日、関東地方も梅雨明けしました。
夏本番の始まりです!!
- 2020.08.02
- 13:05
- コメント (1)
来宮神社例大祭
こんにちは。
7月15日16日は、毎年来宮神社例大祭の日。
昼間には、各町内のお神輿が町中を練り歩き、
夜には海岸通りに約30の山車が終結する山車コンクール。
16日には、宮神輿や御鳳輦の行列が通る
熱海が一年で一番賑やかな2日間のはずですが、
今年は神社での神事など最低限のお祭りとなりました。
熱海でこんなに静かな7月15日は未だかつてないのでは
ないでしょうか?
来年は再び賑わいが戻るよう、祭り好きとしては、
とにかく手洗いうがいマスクをしたいと思います。
終わりの見えない曇り空の毎日。
昨日、夕方の雨上がりに、セミの鳴き声がきこえました。
夏はすぐそこに待っているように思えて、
心の雲が少し晴れた気がしました。
(夏好きなもので。。。)
- 2020.07.15
- 11:25
- コメント (1)
7月日本橋三越本店での催事のお知らせ
こんにちは
今日の熱海は、梅雨の中休み。
夏を思わせるギラっとした太陽です。
私は断然冬より夏派なので、こんな日はテンションが上がり気味になります。
さて、7月22日~1週間、日本橋三越本店で催事をやらせていただきます。
場所は、本館の地下1階『味匠庵』コーナーのイベントスペースです。
年に2~3回ほど開催させていただいているうちの1回が
毎年この夏休み入りたての1週間です。
なぜこの時期かというと、
夏の大人気商品『浅次郎の小なす』の販売開始がちょうどこの時期だからなのです。
なす好きの方で『浅次郎の小なす』を召し上がったことがない方、
この夏は是非挑戦してください!!
路地物の小さな種類のなすを、
朝収穫したらすぐに調味液に漬けるので、新鮮さが抜群!!
皮が薄く、やわらかいので、がぶりと丸かじりができます(^^)
今年も7月20日ごろから販売予定ですので、
チェックしてみてくださいね。
すっかり小なすのPRになってしまいましたが、
この日本橋三越本店での催事には、
その他【夏季限定】のお漬物、もちろん『七尾たくあん浅次郎漬』各種、
また普段日本橋三越本店でお取り扱いのない商品もご用意いたします。
お近くにお越しの際は、是非足をお運びくださいませ。
- 2020.06.29
- 12:14
- コメント (1)
父の日
こんにちは。
ご無沙汰している間に、外出・移動制限が解除されて、この週末はついに県外への移動もOKとなりました。
そのおかげで、熱海は徐々に活気を取り戻しつつあります。
駅前の商店街では、若い男子や女子旅グループ、親子孫の三世代旅行、カップル・・・たくさんの観光客の皆さんが思い思いに熱海を楽しんでいる様子です。マスク姿で。。。
さてさて、今日は父の日。
全国のお父さん、いつもお仕事お疲れ様です!
といいながら、我が家ではNOプラン。
あとで子供たちに似顔絵を描かせようと思います。
今年の父の日は、6月いっぱいみたいなので、
浅次郎のオンラインショップでは、6月中は『父の日ギフト』をご用意しております。
“あ!!しまった!”という方もご安心くださいませ。
追伸:先日ご紹介した店先の燕の巣ですが、
残念なことに落ちてしまっていました。
カラスにでも攻撃されてしまったのでしょうか?
自然界の厳しさを目の当たりにした今日この頃です。
- 2020.06.21
- 15:14
- コメント (1)
夏のお漬物
おはようございます
本日より熱海の駅ビル『ラスカ熱海』にあります店舗が営業再開となりました。
短縮営業ではありますが、お陰様で日常を取り戻す第一歩が踏み出せたことを喜んでおります。
このような事態の中でも、季節は確実に進んでおり、
6月上旬に夏のお漬物の一部が漬け上がる見通しです♪
まずは、
◇枝豆ときゅうりの浅漬『彩の夏』
◇ラディッシュの浅漬
の2種類です。
オンラインショップでは、近日ご予約を受け付ける予定ですので、おうちごはんの気分転換に是非ご利用くださいね。
- 2020.05.21
- 10:29
- コメント (1)
TV放映の反響
こんにちは
ゴールデンウィークがいつの間にか終わっていましたね。。
子供たちのバケーションはまだまだ続いております。
先日、5月5日にしずおか朝日テレビ『とびっきり!しずおか』で、
当店の『熱海発!極上食品でおこもりごはんをグレードアップBOX』を紹介してくださいました。
すると、その紹介が終わった後から電話が鳴り始め、
オンラインショップも更新するごとにご注文件数が増えていき、
反響のすごさにうれしいやら、驚くやら、やっぱりうれしい!!
1件1件のご注文がお客様からの励ましのようで、
また、お電話で「頑張ってくださいね」とお声をかけてくださる方もいて、
スタッフのやる気もぐんぐん上昇しております。
たくさんのご注文を、誠にありがとうございます。
本日はそのご注文の第一回発送業務日です。
早ければ、明日お手元に届きますので、
今しばらくお待ちくださいませ。
ご注文日によっては、来週火曜の発送となるお客様もいらっしゃいますので、
申し訳ございませんが、もう少しお時間を頂戴いたします。
スタッフ一同、心を込めてお送りいたします。
- 2020.05.08
- 11:06
- コメント (1)